(公)兵庫県公園・園芸協会、(株)ノーリツ、明石高専の協働企画、明石公園の間伐樹木を使った薪割りワークショップを開催した。天気に恵まれ、怪我もなく無事終了することができてホットしている。初めての試みだったので、今後も試行錯誤が必要だ。

以下、薪割りワークショップの教訓。
1.初心者の大人数での薪割りワークショップは無理があった。
薪割りは最初は斧を振るのが怖いのでアドレナリンが出る。その後、割れるようになるとドーパミンが出て相互作用でハイテンションになる。これが、集団となるとちょっとヤバイテンションになってくる。イベントとしての盛り上がりが抜群だが。
2.薪割りは個別指導にすべし。
斧を怖がって振っている間は良いが、ちょっと慣れてくるとヘッドを確実にコントロール出来ないまま振り回し始めて的を外す。総勢40名に講師は1名は、ちょっと無理な企画だった。学生が講師役を努められるまで成長すれば対応可能か。
3.初心者には使ってもらう斧は柄が強化プラスチックでできている
Fiskars/X25 Splitting Axeを使うべし。お気に入りの
ソマウド1500を折られてしまった(涙)。
運営側は気が気ではなかったが、参加者の皆さんは、楽しんで帰ってくれたようだ。
ちなみに、この薪割りワークショップの様子は明石ケーブルテレビ ACTV135で放映されるそうだ。
The wood-splitting workshop using thinned wood in Akashi Park was held by Hyogo Park and horticulture association, NORITZ CORP., and Akashi College of Technical. I am relieved to be able to complete without injury with good weather. It was the first attempt, it is trial and error is necessary in the future.
The lessons of wood-splitting workshop are written below.
1.Wood-splitting workshop with massively multiplayer beginners is unreasonable.
Since wood splitting is scary at first, adrenalin comes out of it. Thereafter, it will become the high tension in the interaction, dopamine come out when you can split wood.
It becomes dangerous tension a little with population. It is distinguished for event, but it is hard to control.
2.Individual guidance is needed for wood splitting
While swing scary the axe is no problem. As you become more accustomed, you started swing strongly axe without being able to control axe head. This time is dangerous.
40 persons and one lecturer were slightly impossible plan. It may be available if students growth until serving as lecturers role.
3.Fiskars/X25 Splitting Axe the handle is made of reinforced plastic for beginners use. Somaudo 1500 was broken which is my favorite (tears).
It seems that participants enjoyed, the management side felt uneasy. Appearance of this wood-splitting workshop is broadcast on cable TV Akashi ACTV135.